より断然夏が好きみやっちです

沖縄の夏と関東の夏、
はっきり言うと

暑さは同じ

「沖縄の人は暑さになれているでしょ?」

っとよく言われますが、

気温は関東のほうが暑いからな!!笑

しかも風も暑い

でもそれでも夏が好きな理由は

冬になると寒すぎる

寒暖の差は関東はやばすぎる

まぁそれはいいとして、

学校やある施設でクーラーの効いた部屋に入ると

「うわ、なにこのにおい」

と思ったことありませんか??

そのにおいクーラーの冷気とともにきていることが
わかりました

涼しいことにはいいのですが、あのにおい何なんですかね

・あの汗臭いにおいの原因は??

sick_takansyou

エアコンから時たまでるあの

汗特有の酸っぱそうなにおい

古そうなエアコンからよくでていますよね

あれって一体何が原因で出ているのでしょうか

それは

エアコン内の湿度からそのにおいが発生

詳しく述べますと

夏場の冷房運転や除湿運転は外の空気から湿度を取り、

水として結露させることで

常に湿っている状態にします

その湿度がたまる部分(機械)を

「熱交換器」

と言います

そこに臭いを発生させるバクテリアが繁殖してしまい

汗臭いにおいが冷気とともに流れてきます

「お洗濯ものの生乾きの臭い」

とまったく同じ現象といってもいいかもしれません。

まとめますと

空気中の菌がたまりすぎている

ということになります

空気中の菌はどうすることもできません

どのようにそのにおいを抑えるべきでしょうか

・エアコンからです汗臭さを抑えるには

pyoko8_senpuuki

その臭いをどれだけ抑えるかですが、

臭いが冷気とともにやってくるのは、

室内が設定温度に到達して、エアコンの冷却が止まって、

熱交換器が冷えていない状態で、風だけがエアコンから出てきている状態のときです。

どういう意味かというと

エアコンの温度を28度に設定したとしましょう

室内の温度も28度まで下がり、

エアコンが28度を保つためだけに風を送っている状態です

そのときに、

風が出てこないようにすれば、臭いの発生を抑えることができる

最近のエアコンでは

「におい防止」というスイッチがあり

こういったにおいが発生しないための
つくりになったエアコンもでています

それでもエアコンに差があるので
ぜんぶのエアコンで対応できるのが

運転モードもしくは風の強さ調節ボタンから

微風もしくは弱風にする

室内が冷えるまで時間はかかりますが

コストもにおいも抑えることができますよ

最悪扇風機を使いましょう笑

これからも夏の暑さは続きますが
乗り切っていってください

夏を乗り切るための記事をいくつか
あげときますので
興味があるかたはご覧ください

夜中に飛ぶ蚊はうるさいので対処しよう
アパートの一階に住む方、ゴキブリの対策しましょう


スポンサーリンク