無沙汰しておりますみやっちです

気温も上がり、生物たちが姿を表すようになりました

冬眠時期を越え、春に生命が誕生し、

現在の夏、とても活発になっていますね

しかし、生物のなかにもみなさんの苦手と
しているものもいるかと思います

私自身田舎育ちであったため、

虫と触れ合う時間が長かった分、

案外平気なのですが

なかには

「生理的にむりーーー」

という人も多いかと思います

最近虫に関しての記事をあげていたので、

今回は、蛾(ガ)について取り上げたいと思います

・蛾(ガ)と蝶(ちょう)の見分け方について

magnifier5_boy

「あっ、ちょうちょがとんでいる」

と思って触ってみたら、変な粉のようなものがついて

「げーーっ!!これ蛾じゃん」

って勘違い人はとても多いかと思います

一応見分け方を学びましょう

・蛾は夜行性、蝶は昼行性

大体時間帯によって区分されることが多いです

昼はちょうちょ、夜は蛾

しかし昼に飛んでいる蛾だって存在しますので
一応参考程度に

・胴体が大きいのであれば蛾

やたら胴体が太い、大きいのは蛾だと思いましょう

ちょうちょの胴体は基本的に細長いです

しかしこれでも例外は存在します

決定的違いがこれです

・蝶は羽をたたみ休め、蛾は羽を広げて休む

体温を調節するためにこういった違いがでたとか

ちょうちょは羽を広げたり、たたんだりして
休む種類も存在します

・アパートによく出てくる蛾の対策

時たま、洗濯物を取り込むついでに蛾が
部屋の中に侵入してきます

何か電気の光などを求めて飛んでいる
姿も多々見られますよね

そうです。

既述したように蛾は夜行性なのですが

光が大好きなのです

だからアパートの外の光の周辺には

蛾が多く存在しています

スプレー等を使ってもあまり効果が
ありませんでしたが

あるものをおくと蛾は近づかなくなりました

こいつを私はかなりなめてましたが

かなりやばい効き目です

よくベランダにかけられているかと思いますが

玄関の外にかけている方が効果はあると思います

家のなかではありませんよ

一軒家の方なら、ベランダに置くのはいいかもしれませんね

しかしアパートの場合外におくと効果的な理由は

外灯が存在しているからなのです

とにかく蛾が嫌いな人は一度試してみてください

他の虫の対策に関する記事は
以下の通りです

興味があればご覧ください

ウジ虫の駆除は熱湯でも十分だった
夜中に飛ぶ蚊はうるさいので対処しよう


スポンサーリンク